Discover Coffee in Okinawa
コーヒー収穫&焙煎体験の動画です。
「沖縄県産コーヒー豆の収穫&焙煎体験」は、名護市内から森の細道をクルマで10分程度行った、亜熱帯の森の中にあるコーヒー農園です。農園に到着すると園主の岸本さんが迎えてくれます。 沖縄のコーヒー豆のクオリティや栽培の苦労などを聞きながら、まずは真っ赤に熟したコーヒーチェリーを収穫。有機肥料による土作りや水やりに気を配りながら、苗木の育苗中含め、農薬を一切使用しないで育てたコーヒーチェリーは爪先ほどの大きさ。チェリーをひと粒口に含むと、やさしい甘さとフルーティな香りが口いっぱいに広がります。
コーヒーチェリーを収穫しながら岸本さんの広い農園を散策していると、鳥のさえずりや木々の間から漏れる温かい陽の光に気持ちもリラックス。やんばるの森に抱かれて、ちょっと贅沢な時間が過ぎていきます。
ツアーはコーヒーチェリーが熟する11月下旬ごろから5月中旬ごろまで開催。沖縄県産のコーヒーの奥深い味わいに触れるひとときを満喫ください。
※ツアー日程は、天候やコーヒーの実の成熟度などによって変更になる場合がございます